Fool in Trance

それはあった。それは二度とないだろう。思い出せ。

『湖のランスロ』(ロベール・ブレッソン)

 早稲田松竹にて、ロベール・ブレッソン二本立て『湖のランスロ』『たぶん悪魔が』。

 

 『湖のランスロ』(1974年)は、円卓の騎士の物語。と言っても聖杯探しのお話ではなくて、聖杯を見つけられず帰郷した円卓の騎士の生き残りたちが争うお話。円卓の騎士ランスロと王妃の不義の恋、ランスロを慕う騎士たちと反発する騎士たちの争いが、コスプレだろうが変わらぬブレッソンらしい演出で描かれています。

 

 冒頭いきなり、騎士たちの殺戮が描かれます。首は飛ぶ血飛沫飛び散るの残酷描写でびっくりします。剣劇はわずかに最初のみで、後は騎士たちの馬が走り去ると死屍累々という見せ方。下腹を刺されて流血しながら死にかかっている騎士とか、妙に生々しくて、ブレッソンらしい簡素で抑制のきいた演出が意外な効果を発揮。ブレッソンらしいといえば、騎士が動く度に甲冑がガチャガチャうるさいのを執拗に撮るのがいかにもでした。

 

 特に印象に残ったのが、槍試合の場面でした。騎士が入場する、旗が上がる、楽隊がバグパイプを鳴らす、双方から馬が疾走する、衝突音、観客の顔、敗れた騎士が落馬する、勝ったランスロが新しい槍に持ち替える、相手の騎士が入場する、旗が上がる・・・というプロセスが何度も何度も繰り返されて、シンプルなショットの積み重ねが次第に活劇らしさを生み出していく面白い場面でした。

 

 冒頭の殺戮が繰り返されるように、ラストも死屍累々。円卓の騎士たちの最期が描かれます。映画はエンドマークも出ないままぶっつりと終わりを迎えます。別に小難しい映画ではなくて、意外に娯楽映画だったなあと思いました。

 

 聖杯伝説と円卓の騎士を描いた映画と言えば、ジョン・ブアマンエクスカリバー』、エリック・ロメール『聖杯伝説』、あるいは『モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル』と見比べてみるのも一興。どれも個性的で面白い。

 

湖のランスロ』 Lancelot du Lac

監督・脚本/ロベール・ブレッソン 撮影/パスクァリーノ・デ・サンティス 音楽/フィリップ・サルド

出演/リュック・シモン、ローラ・デューク・コンドミナス、アンベール・バルザン、ヴラディミール・アントレック、パトリック・ベルナール

1974年 フランス/イタリア