Fool in Trance

それはあった。それは二度とないだろう。思い出せ。

『セルピコ』(シドニー・ルメット)

 

 シドニー・ルメットは50年代に『十二人の怒れる男』でデビュー以来長いキャリアを誇り、ゼロ年代に至るまで順調にフィルモグラフィーを更新し続けた。(2011年没)。『狼たちの午後』や『オリエント急行殺人事件』等TVの吹替洋画劇場でお馴染みだったせいか随分見ているような気がしていたけど、フィルモグラフィーを調べたら、日本公開作品の三分の一も見ていないのだった。3月はひとりの監督作品を集中的に見ようと思っていたので、シドニー・ルメットを選択。ソフトも配信もなさそうなのが多いけど、1ヶ月で何本見られるかな。それにしても、ルメットってシネフィルの人たちを刺激するような作風じゃないからだろうが、X(Twitter)でその名を見かけることはほとんどない。

 

 という訳で、シドニー・ルメット監督『セルピコ』(1973年)鑑賞。中学生の頃、TVの吹替洋画劇場で見て以来の再見。賄賂が罷り通る警察内部の汚職を告発した若手警官フランク・セルピコの孤独な闘いを描く実録もの。

 

 70年代NYの荒れた風景、劇伴ほとんど無しの生々しい空気感、無駄な装飾を剥いだルメット演出のドキュメンタルな迫真力を堪能した。汚職警官たちの面構えもいい。脇役にはM・エメット・ウォルシュ、F・マーリー・エイブラハムの顔も。

 

 主演アル・パチーノ。一匹狼の雰囲気(融通なんて効かせてやるかよといった風情の頑なな態度)、孤独な瞳の輝き、個性的なファッション、キレ演技と正にハマり役。本作は社会派ルメットの映画であり、かつきちんとアル・パチーノの個性を生かしたスター映画にもなっている。

 

 すっかり社畜と化した今の目で見ると、組織で孤立する主人公の姿にはやるせない気持ちになる。セルピコが彼女と別れた辺りから飼い犬が姿を見せなくなるので気になっていたが、最後に随分と成長して出てきたのでホッとした。あの犬だけはセルピコに寄り添っていてくれたのだなと。

 

 ところで、映画は瀕死のアル・パチーノ(髭あり)が搬送される場面から始まる・・・ってデ・パルマの『カリートの道』と同じじゃないか。ルメットとデ・パルマ

 

 確か『プリンス・オブ・シティ』は当初デ・パルマが監督するはずで、降板した後引き継いだのがルメット。隠しマイクを付けて囮捜査するエピソードが『ミッドナイトクロス』に流用されている。デ・パルマとルメットはパチーノ、ショーン・コネリーマイケル・ケインらキャストでも共通点があるな。そんな気づきも。